教員紹介Researcher

教授新森 修一

Shuichi Shinmori

専門分野

  • 情報科学
  • 計算機科学
  • 情報数理学

メッセージ

 鹿児島大学理学部は,我々の身の回りや自然界などに存在する「不変の真理」を探求する学部であり,旺盛な知的好奇心を持つ高校生の皆様の入学を心待ちにしています.特に数理情報科学プログラムでは,数学や情報科学に強い関心を持ち,また,何事にも一生懸命に取り組み,困難なことにも逃げずに挑戦してみようという気概(進取の精神)をもつ高校生の皆様に是非入学して頂きたいと個人的には考えています.

新森研究室

担当講義

  • 情報活用(共通教育)
  • 情報科学入門(学部専門科目)
  • 情報科学基礎II(学部専門科目)
  • 情報科学基礎III(学部専門科目)
  • 情報理論(学部専門科目)
  • 数理情報科学特別演習A(学部専門科目)
  • 数理情報科学論文講読A(学部専門科目)
  • 数理情報科学特別演習B(学部専門科目)
  • 数理情報科学論文講読B(学部専門科目)
  • 情報システム信頼性特論(大学院専門科目)
  • 数理情報科学特論(大学院専門科目)
  • 数学総合実践特論I, II, III, IV(大学院専門科目)
  • 数理情報科学セミナー(大学院専門科目)

研究内容

 私の研究は,コンピュータやネットワークなどの情報科学に関連する分野で,システムの信頼性やアルゴリズムの効率性などをキーワードに研究しています.主な研究テーマは,「高信頼度・高効率なデータ構造とアルゴリズムに関する研究」,「情報ネットワークの信頼性の数理的解析や評価方法に関する研究」,「探索や整列,暗号などの基本的なアルゴリズムと評価に関する研究」,「コンピュータ・システムの構造的・確率的な解析に関する研究」などです.私の研究室の学生は,これらに関連した研究を行います.

主な著書・論文など

区分 共著/新森、西田著
著書・論文名等/「最大フロー問題における全最小カット特定の一方法」
掲載誌・発行所等/鹿児島大学理学部紀要, 第49号, pp.1~9.
発行年月/2017年3月

区分 共著/竹之下、新森著
著書・論文名等/「5分木に拡張したAVL木の提案とその評価」
掲載誌・発行所等/日本応用数理学会論文誌, Vol.20, No.3, pp.155-170.
発行年月/2010年9月

区分 共著/T. Koide, S. Shinmori and H. Ishii
著書・論文名等/An Efficient Complete Enumeration Method for Network Design Problems and its Applications.
掲載誌・発行所等/Journal of the Operations Research Society of Japan, Vo.45, No.3, pp.299-316.
発行年月/1999年3月

区分 共著/新森、小出、石井著
著書・論文名等/「エッジパッキングによるネットワーク信頼度の下界」
掲載誌・発行所等/日本応用数理学会論文誌,Vo.5, No.2, pp.139-151.
発行年月/1990年6月

区分 共著/S. Shinmori, F. Ohi and T.Nishida
著書・論文名等/Stochastic Bounds for Generalized Systems in Reliability Theory.
掲載誌・発行所等/Journal of the Operations Research Society of Japan, Vo.3, No.2, pp.103-118.
発行年月/1986年2月

所属学会

・情報処理学会    ・電子情報通信学会  ・日本オペレーションズリサーチ学会
・日本品質管理学会  ・日本応用数理学会  ・国際数理科学協会

教員一覧に戻る
PAGE TOP