教員紹介Researcher

准教授中西 裕之

Hiroyuki Nakanishi

専門分野

  • 銀河天文学
  • 観測天文学
  • 地学教育

メッセージ

 宇宙の謎を解き明かすためには、高校で勉強する数学と物理を使いこなす力が、とても重要です。そして宇宙の研究だけではなく、日本の強みである科学技術全般で必要不可欠な素養です。大学で宇宙の謎に挑みたい人は、是非、高校で勉強している数学と物理の理解をコツコツと深めていきましょう。さらに大学で学ぶ天文学の一部は、高校理科の地学でも勉強することができます。是非、地学の勉強にもトライしてみると良いでしょう。

ホームページへ

担当講義

  • 波と振動の物理学
  • 輻射の物理学
  • 複素解析
  • 天体観測実習
  • 現代天文学特論

研究内容

 天の川の向こうに、どれくらいの数の星が、どのように分布しているのか? これを明らかにするため、電波望遠鏡や可視望遠鏡で得られた観測データを調べています。言いかえると、精度の高い天の川銀河の3次元立体地図を作ることを目指しています。そのほか最近では銀河全体を貫く巨大な磁力線の形を調べたり、電波望遠鏡に搭載する新しい装置を開発したりと色々なテーマに取り組んでいます。研究室のメンバーは、お互いの研究を協力し合いながら、天の川銀河から系外銀河、ものづくりまで様々な経験を積んでいます。

主な著書・論文など

区分 共著/共著
著書・論文名等/ “Virgo High-Resolution CO Survey: V. Circumnuclear Elliptical Ring in NGC 4569”
掲載誌・発行所等/Publications of the Astronomical Society of Japan
発行年月/2005年12月

区分 共著/共著
著書・論文名等/ “Environmental Effects on Gaseous Disks of the Virgo Spiral Galaxies”
掲載誌・発行所等/The Astrophysical Journal
発行年月/2006年11月

区分 共著/共著
著書・論文名等/ “Outer Rotation Curve of the Galaxy with VERA II: Annual Parallax and Proper Motion of the Star-Forming Region IRAS21379+5106”
掲載誌・発行所等/Publications of the Astronomical Society of Japan
発行年月/2015年1月

区分 共著/共著
著書・論文名等/ “Three-Dimensional Distribution of the ISM in the Milky Way Galaxy: III. The Total Neutral Gas Disk”
掲載誌・発行所等/Publications of the Astronomical Society of Japan
発行年月/2016年2月

区分 共著/共著
著書・論文名等/ “Magnetic-Field Vector Maps of Nearby Spiral Galaxies”
掲載誌・発行所等/Galaxies
発行年月/2019年2月

所属学会

・日本天文学会
・国際天文学連合
・物理学会
・電子情報通信学会
・地学教育学会

教員一覧に戻る
PAGE TOP